きっぷの買い方、乗り方

初めて電車に乗るというみんなのために、にしてつ電車の乗り方を案内するよ!

駅にある路線運賃表で自分の行きたい目的地を探してね。そこに表示されている料金の半額を払うんだよ。
※小学生までは半額になります。
(1円単位は切り上げ)


駅にあるきっぷ売り場券売機で乗車券を買います。路線運賃表で確認した金額のボタンと“こども”と書いてある赤いボタンを押してお金を入れてね。


改札口にある掲示板に注目。何番ホームの電車に乗ればいいのか確認してね。


改札口のやじるしがある投入口にきっぷを入れるよ。きっぷは降りる時にも改札口で必要なので取り忘れないようにね。
※nimocaなどのICカードをつかう場合はよみとりぶをタッチ。


電車の先頭や後ろ、出入口ドアの上にも行き先が表示されているよ。その電車に乗ればだいじょうぶ。


危ないので黄色い線の内側に並ぼうね。順番もちゃんと守りましょう。困った時は、駅員さんにきこう!
