西鉄バスをご利用いただき誠にありがとうございます。
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、弊社のバス事業も大幅な利用減少が続いており、非常に厳しい収支状況です。収支改善策として、コストの削減等を実施しておりますが、抜本的な解決には至っておりません。
弊社は、地域のバスサービスを担う企業として、“ポストコロナ”社会においてもサービスを維持していくことが、社会的役割であると強く認識しております。
公共交通事業者として地域のお客さまのお役に立ち続けるために、大変心苦しいのですが、「一部運賃の値上げ」「商品・サービスの改廃」を実施させていただきます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
実施日
2021年7月1日(木)
変更となる割引サービス
種類 | サービス | 変更内容 |
---|---|---|
割引運賃 | 100円運賃 | 値上げ(100円→150円) |
定期券 | 福岡都心100円エリアフリー定期券 | 販売終了 ※2021年6月30日(水)をもって終了 |
定期券 | ひるパスロング | 販売終了 ※2021年6月30日(水)をもって終了 |
定期券 | ひるパス | ポイントサービス終了 ※2021年6月30日(水)をもって終了 |
定期券 | グランドパス65 | 価格改定 |
乗車券 | 福岡市内1日フリー乗車券(紙券) | 価格改定 |
乗車券 | 福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」 1日フリー乗車券(紙券) | 価格改定 |
乗車券 | 北九州都市圏1日フリー乗車券(紙券) | 価格改定 |
新たに導入するサービス
種類 | サービス |
---|---|
定期券 | おひるのグランドパス65 |
その他 | おとなりポイント |
100円運賃(値上げ)
「福岡都心100円エリア」および「駅から100円・駅まで100円バス」について、
運賃を100円から150円に値上げいたします。
福岡都心100円エリアフリー定期券(販売終了)
福岡都心100円エリア内で乗り降り自由の定期券「福岡都心100円エリアフリー定期券」の販売を、
2021年6月30日(水)をもって終了いたします。
ひるパスロング(販売終了)
10:00から23:00までの間、福岡都市圏の路線バスが乗り放題となる定期券「ひるパスロング」の販売を、
2021年6月30日(水)をもって終了いたします。
ひるパス(ポイントサービス終了)
10:00から17:00までの間、福岡都市圏の路線バスが乗り放題となる定期券「ひるパス」について、
適用時間外またはエリア外でSF(カード内の入金残額)で運賃をお支払いいただいた際に
nimocaポイント【ご利用金額の8%】を付与するサービスを、
2021年6月30日(水)乗車分をもって終了いたします。
グランドパス65(価格改定)
65歳以上の方限定の路線バス乗り放題定期券「グランドパス65」の価格を下表のとおり改定いたします。
券種 | 新価格 | 改定額 |
---|---|---|
1ヶ月券 | 6,100円 | 変更なし |
3ヶ月券 | 15,000円 | +1,700円 |
6ヶ月券 | 28,000円 | +4,600円 |
1年券 | 51,000円 | +8,200円 |
おひるのグランドパス65(新サービス)
新サービスとして、65歳以上の方限定で10:00から17:00までの間、路線バスが乗り放題となる
定期券「おひるのグランドパス65」の販売を開始いたします。
【販売開始】2021年6月1日(火)
【通用開始】2021年7月1日(木)
サービス内容の詳細は以下リンクからご確認いただけます。
券種 | 販売価格 |
---|---|
1ヶ月券 | 5,000円 |
3ヶ月券 | 13,000円 |
6ヶ月券 | 23,000円 |
1年券 | 42,000円 |
1日フリー乗車券(価格改定)
福岡市内および北九州都市圏それぞれでご利用可能な1日フリー乗車券について、
紙券のみ下表のとおり価格を改定いたします。
※デジタル乗車券「スマ乗り放題」の価格改定はございません。
券種 | 新価格 | 改定額 |
---|---|---|
福岡市内1日フリー乗車券 | 1,000円 | +100円 |
福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券 | 1,600円 | +100円 |
北九州都市圏1日フリー乗車券 | 1,000円 | +200円 |
おとなりポイント(新サービス)
近距離利用のお客さまへの新たなサービスとして、福岡都心フリーエリア内で1バス停間のバス利用に対して
nimocaポイント50ポイントを後日付与するサービス「おとなりポイント」を開始いたします。
(2022年3月31日(木)までの試行導入)
サービス内容の詳細は以下リンクからご確認いただけます。